からまつ町民祭

今年も1日でからまつ町民祭を開催します

  • 日時:7月29日(土)
  • 子供神輿 午前9:00~
  • 売店、アトラクション開始 午後3;00~
  • 盆踊り、万灯みこし巡行など 午後18:00~

以下、準備及び後かたずけスケジュール

  • 7月22日(土)午前9時~ 花場設営、花飾り作成
  • 7月23日(日)午前8時~ やぐら設営、花飾り
  • 7月29日(土)午前9時~ (子供神輿の裏で)テント設営
  • 7月30日(日)午前9時~ 後かたずけ

お祭りの時の写真です

交通安全なで木

理事負担軽減のため今年も昨年同様、理事さんは申込数の把握だけ行います。

以下、流れ・・・・

・回覧された申込書類に組班と名前、座数を記入して申し込みます(理事さん申込数を8月6日までに副会長に報告をお願いします)

・申込数に合わせてなで木を用意します(安協)

・8月19日、8月20日に唐松センターに窓口を開設して申込者に対してなで木を販売、記名頂いたなで木を預からせて頂きます(安協)。

・預かった薬王院の修験者様の祈りとともに焚かれます。

142座、預かりました。9月16日(土)17:00~薬王院祈禱殿にて焚き上げが予定されています。

年末清掃について

  • 実施日:12月18日(日) 午前8時00分~ ※小雨決行
  • 場 所:自宅→唐松センター ※ただし、4組は唐松センター清掃だけを実施
  • 内 容:
    1. 道路や公園の空き缶など町内のゴミを回収し、唐松センターに持参
    2. 粗大ごみ、放置自転車、バッテリー、タイヤなどは回収対象ではありません
    3. 可燃と不燃はリサイクル推進部が分別しますができるだけ分けて持ってきてください