日時:8月11日(日)9;30~10:30
回覧等、連絡書類の受け渡しになります
日時:8月11日(日)9;30~10:30
回覧等、連絡書類の受け渡しになります
なで木販売について
交通安全協会のご協力により、以下の要領で販売、お預かりいたします。
預かったなで木は9月頃に高尾山薬王院の修行者により焚き上げられます。
窓口設置
8月24日(土)8月25日(日)
いずれも10:00~12:00
・8月17日(土)開催予定だったそうめん流し大会は中止になりました。
→(パンデミック以降の厳しい)衛生レベルが保てないため・・・
6月に第2回除草が予定されていたのですが雨天中止しました
9月実施予定の第3回除草は、やまゆり館工事のため3月末に実施予定です
ここ2.5ヶ月程、更新をさぼってました。今更ながらお祭りです
開催日:7月27日(土)
子供神輿(こどもみこし):9:00~
テント設営:9:00~
売店営業開始:17:00~
盆踊り、万灯みこし巡行etc. 18:00~21:00
全町会世帯参加型、大抽選会 20:30~
会場の後片付け:7月28日(日)9:00~
講師お任せスマホ教室(2024/01/28)
健康管理講座「認知症のある生活に備えましょう」(2024/02/18)
コロナ感染症対策のためここ数年書面評決で行われていましたが、令和6年度は書面評決ではなく実施します
※現理事の他、新理事の方にも必ず出席願いますようにお伝えください
※開催通知および委任状は、別途会員の皆様に配布予定です(4月13日頃)
日時:3月10日(日)午前9時30分~10時30分の間。
理事会資料および回覧などの引き渡しを行います
理事様にお願い
新理事申請を忘れずにお持ちください。当日出席できない場合は副会長に渡して下さい。
開催日時;3月10日(日)午後2:00~
開催場所:唐松センター
改選役員
※以下、敬称略